リバイバル信州(しなの鉄道)
しなの鉄道で、同社の所有する国鉄型急行車両169系を往年の国鉄色に戻し、2008年9月13日から運転を開始しました。
運転2日目の9月15日。ちょうど軽井沢にいたこともあり、この車輌を見てきました。
ビデオカメラやデジカメを持ち合わせていなかったので、携帯でしかその姿を納めることは出来ませんでしたが、この塗装は、個人的には実に懐かしい・・・・
20年ぐらい前には、この169系や165系は当たり前のように走っており、自分もずいぶんお世話になったものです。
今現在、169系や165系はJRからは完全に姿を消しましたが、このしなの鉄道でしばらくの間その雄姿が見られると思うと、機械があればビデオを持って再訪したいものです。
【動画】ニコニコ動画・・・中軽井沢に入線する169系リバイバル信州(携帯電話で撮影)
【リバイバル信州を取り上げているBLOG】
・Kaz-T's blog レインボーライン: 旧信越本線開業120周年! しなの鉄道「リバイバル信州」号運転
・TOMOの鉄日誌: 奇跡の湘南色復活!しなの鉄道169系「リバイバル信州号」を撮影する
« 雨宮21号を尋ねました。(北海道丸瀬布) | トップページ | ナッチャンWorld 擬似乗船ビデオ »
「(1.2)日本の列車」カテゴリの記事
- さよなら 371系あさぎり(2012.03.17)
- E655系お召し列車が秋の中央線を行く(2011.11.13)
- 九州新幹線N700系「さくら」に乗る!(2011.05.07)
- 留萌本線(深川-増毛)の擬似乗車ビデオが完成!(2009.11.08)
「動画」カテゴリの記事
- 日南線の擬似乗車ビデオを公開(2012.01.07)
- E655系お召し列車が秋の中央線を行く(2011.11.13)
- 九州新幹線N700系「さくら」に乗る!(2011.05.07)
- 中央線201系最後の旅路(2010.10.17)
- 新作公開! 擬似乗車ビデオ 新型スカイライナー(2010.10.13)
「鉄道」カテゴリの記事
- 日南線の擬似乗車ビデオを公開(2012.01.07)
- E655系お召し列車が秋の中央線を行く(2011.11.13)
- 「北斗星」運転再開 水鏡に姿をブルーの車体を映す (2011.05.22)
- 開催決定!「2011 twitterせとうちオフ会」(7月9日)(2011.05.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント