« 山梨リニアの動画を公開!! | トップページ | 「SLあそBOY」引退へ »

2005年6月12日 (日)

カプセルプラレール「小田急ロマンスカー50000系VSE」

_001

カプセルプラレールなるものが、数年前からガチャガチャで発売されています。
このカプセルプラレールは当然子供向けのおもちゃなのですが、1回200円で何が出てくるかわからないというギャンブル性があります。
電車のおもちゃは車などと違って、1個ではなかなか遊べないもの。本物のプらレールのように編成を揃えて、おもちゃとして遊ぶには相当高くついてしまい、とても子供向けとは思えない玩具です。
実際、このガチャガチャに興じているのは、子供ではなく、そのお父さん(時々お母さん)がほとんどで、中には親が目的のものが出てくるまで、お金をつぎ込んでしまうので、子供が注意する場面もちらほらと・・・・
私も過去に何度かこのカプセルプラレールに手を出したことがあったのですが、編成をムキになって揃えるほど興じたことはありません・・・・。

今回このカプセルプラレールになんとあの「小田急ロマンスカー50000系VSE」がライナップされていることを知り、久々にこのガチャガチャに手を染めてしまいました。
なんとしてもVSEを編成でほしい。(先頭+中間+後方)
そう思ってつぎ込んだ額・・・・円。まあ大人として適当なところでやめたのですが、結果として揃いませんでした。
それでも先頭と中間が2両出てきて、ほかに出てきたものと並べると、写真のようになりました。

でもこのカプセルプラレール。昔と比べずいぶん進化していました。
先頭がなんとモーター内臓で、スイッチを入れると結構高速で走るんです。またその走っている姿が、なかなかユーモラスでほのぼのしてしまいます。
丸く周回できるだけ線路がほしいなと思ったり・・・ まんまとメーカーの思う壺にはまってしまいそうです。

_002
ロゴもきれいに入っており、こだわりを感じます。

« 山梨リニアの動画を公開!! | トップページ | 「SLあそBOY」引退へ »

(3.1)乗り物グッズ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カプセルプラレール「小田急ロマンスカー50000系VSE」:

« 山梨リニアの動画を公開!! | トップページ | 「SLあそBOY」引退へ »

無料ブログはココログ