イギリスの鉄道ビデオ第2弾は
寝台列車「カレドニアン・スリーパー」
イギリスの鉄道動画第2弾は、寝台列車「カレドニアン・スリーパー」
スコットランドのインバネスから、ロンドン・ユーストンまでの乗車中に撮ったビデオ画像を編集して紹介します。
ただし、もともとビデオを公開しようと思って撮影していなかったので、インバネス駅や車内のカットがないこと。
夜行列車ゆえに車窓が闇の世界で、駅構内以外の構図が撮れなかったなど、いろいろ不満はありますが、逆にこの列車(イギリスの多くの列車)ならでは出来た撮影として、駅を出発した後、乗車口の窓を開けて(扉ではない)カメラを外に出して、出発風景を収めています。
イギリスの多くの列車は、中から乗車口の扉をあけることが出来なく、乗車口の窓を下げて、外に手を出し、外から扉を開ける独特の構造があります。
このため、走行中の列車でも乗車口の窓が開けられるので、今回の構図を撮ることが出来ました。
短い作品ではありますが、20のカット編集してみました。
ビデオ作品から、イギリスの夜行列車の雰囲気を感じてもらえれば幸いです。
« アメリカの高速列車「アセラ」が運休中 | トップページ | 地下鉄に乗り入れる小田急ロマンスカー »
「(1.1.3)イギリスの鉄道」カテゴリの記事
- イギリスに渡った新幹線0系(2009.11.23)
- ヴァージン ペンドリーノの動画公開(2005.09.25)
- イギリスの鉄道ビデオ第2弾は
寝台列車「カレドニアン・スリーパー」(2005.05.15) - イギリスの鉄道ビデオ第1弾は
現代版フライングスコッツマン(2005.04.01) - イギリスの列車10「乗れなかった車両達」(2005.03.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント