小田急新型ロマンスカーVSE試運転風景(その2)
昨日、小田原駅でVSEの試運転風景を収めてきました。
昨年末の12月25日。厚木駅を通過するVSEをビデオカメラに収めて以来、2度目のVSEとの対面です。
前回は駅を通過する風景をビデオで撮っていたため、肉眼で実車をほとんど見ることが出来ませんでしたが、昨日の小田原駅では試運転折り返しの約20分間。じっくりと観察することが出来ました。
残念なことに、試運転を見る予定がなかったためビデオカメラを持っていなく、動画を撮ることは出来ませんでしたが、それでもデジカメで試運転ならではの写真を撮れたのではないかと思っております。
今回小田原駅で撮影したVSEの試運転画像を久々にhtml形式で公開しました。
サーバー容量節約のため大きな写真は載せていませんが、それでも試運転中のVSEを楽しんでいただける画像集になったかなと思っております。
« 広告収入のスマトラ沖地震義捐金への寄付について | トップページ | 山手線から205系引退間近・・・ »
「(1.2)日本の列車」カテゴリの記事
- さよなら 371系あさぎり(2012.03.17)
- E655系お召し列車が秋の中央線を行く(2011.11.13)
- 九州新幹線N700系「さくら」に乗る!(2011.05.07)
- 留萌本線(深川-増毛)の擬似乗車ビデオが完成!(2009.11.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント