« 世界の終着駅(テルミニ)へ | トップページ | 上海駅視察
中国鉄路に乗ってみよう!第11話 »

2004年10月 5日 (火)

JR東日本と東武鉄道が総合乗り入れ!!!

またまたびっくりするようなNEWSが発表されました。
仕事で疲れて帰ってきて、すぐに寝ようかと思いましたが、その行動を差し置いてまでBLOGに書きたいと思うほどびっくりするNEWSです。。

JR東日本宇都宮線と東武鉄道との乗換駅になっている栗橋駅(埼玉県)に連絡線を設け、JR新宿駅と東武日光、鬼怒川温泉間に直通特急を走らせるとのこと。
これにはびっくりしました。

東武線は都心の浅草にターミナル駅があり、スペーシアなる専用特急を保有しています。
対するJR東日本も、宇都宮ー日光間に日光線という路線を持ち、週末には新宿から元特急車両を使った快速列車が走っています。
国際的な観光地「日光」への鉄道ルートは、昔からJRと東武の激しい競争があったのは、鉄道に興味を持つもの人なら多少は聞いたことのある話で、その競争していた2社が総合乗り入れなど想像すら出来ませんでした。

先月の相鉄線との総合乗り入れ発表もびっくりしましたが、今回の発表もまたまたびっくりです。
お互いの乗り入れ車両がどのようなものになるのか、とても楽しみにしています。

ちなみに実施は、2年後の2006年春とのこと。正式には1年半ということになります、
スペーシアがJR新宿に乗り入れるのでしょうか???

それと、次はどこの私鉄と乗り入れるつもりでしょうか?

JR東日本と東武が相互乗り入れへ 新宿―日光に特急 - asahi.com : 社会

« 世界の終着駅(テルミニ)へ | トップページ | 上海駅視察
中国鉄路に乗ってみよう!第11話 »

(1.2)日本の列車」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: JR東日本と東武鉄道が総合乗り入れ!!!:

« 世界の終着駅(テルミニ)へ | トップページ | 上海駅視察
中国鉄路に乗ってみよう!第11話 »

無料ブログはココログ