« ビデオがUPできません。(悲しいです) | トップページ | 列車のチケット手配(中国鉄路に乗ってみよう!第3話) »

2004年8月 1日 (日)

中国の鉄道ビデオ完成しました!
直達特快Z14 東方号

z14blog.jpg

7月17日に無事乗車することが出来た、中国鉄路の最新鋭の列車「直達特快」

この乗車前日と乗車日にビデオで撮影したものを、休日の昨日。1日かけて編集し、何とか完成しました。
ビデオでは出発駅となる上海駅の様子はもちろん、上海を出発する「直達特快」(写真の構図)、車内の様子。そして終着北京駅への入線など、「世界の車窓」のような非常に凝った作品に仕上げました。

見ていただくには、最低でも1.5M以上のADSLなど、ブロードバンドでの環境が必要となりますが、興味のある方のご訪問お待ちしております。

ビデオは本サイト「ひとり汽車旅・のりものの旅」で公開中です。


でもこれだけ情熱を入れて中国鉄路の作品を作ると言うことは、私自身今回の旅が非常に満足いくものであった表れかとも思ってます。

公開したビデオの長さは、5分21秒。
でも中国で撮影してきた本来の長さは、45分にもおよびます。
未公開部分には、世界最速の営業列車である上海リニア他、まだまだ列車が写っていますので、いずれこちらも編集して、公開したいと思います。

なにせ、ビデオは手間がかかるもので・・・・

« ビデオがUPできません。(悲しいです) | トップページ | 列車のチケット手配(中国鉄路に乗ってみよう!第3話) »

(1.1.2)中国鉄路」カテゴリの記事

コメント

海外鉄道旅行愛好者さんおはようございます。早速日本に戻り(結局上海のホテルでは見れなかった・・・)、拝見させていただきました。正直言って良くできていて「うらやましい」です。自分もZ15/16次(こちらは明らかに無駄遣い)とZ49次に乗りましたが、証拠は写真だけなので、実際の雰囲気がだせません。おそらく中国直達特快の映像をWEBで流すのはこれが初ではないでしょうか?編集作業お疲れ様でした。
次は北京北ー八達嶺とリニアのビデオを期待しています。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中国の鉄道ビデオ完成しました!
直達特快Z14 東方号
:

« ビデオがUPできません。(悲しいです) | トップページ | 列車のチケット手配(中国鉄路に乗ってみよう!第3話) »

無料ブログはココログ