食玩「鉄道ファン」
最近おまけ?が充実した「食玩」が沢山出ています。
食玩?と聞いてピンと来ない人でも、チョコエッグや昔ならビックワンガムというのはご存知ではないでしょうか?
スーパーやコンビニで売っている、どう考えても「おまけ」がメインの商品なんですが、菓子と流通させるため申し訳ない程度にガムなどが付いているお菓子売り場でよく目にする商品類のことです。
この「食玩」には以前から鉄道を題材にしたものが多くありましたが、その新種が写真の「鉄道ファン」と呼ばれる商品です。
発売されていたのは知っていたのですが、スーパーには出回らないようで、先日近くのコンビニでゲットすることが出来ました。
1箱380円。 値段も高いですし、中身も子供向きにしては渋すぎます。(笑)
おまけ?も、ちょっと大きすぎてコレクションするには不向きではないでしょうか?
あんまり売れないのではないかな? と思っています。
« 「西鹿児島駅」さようなら | トップページ | アクセス記録更新中・・・(weblogだからなせる?時事ネタによる影響) »
「(3.1)乗り物グッズ」カテゴリの記事
- 今でも乗れる昭和の鉄道(2008.03.16)
- 海外鉄道本紹介「将軍様の鉄道 北朝鮮鉄道事情」(2007.01.27)
- オリジナルDVD「世界の列車に乗ってみよう!」販売開始(2005.10.23)
- 小田急ロマンスカーVSEグッズ2種発売される(Bトレイン&DVD)(2005.07.30)
- 海外鉄道本紹介「アジアの鉄道の謎と不思議」(2005.07.20)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 「西鹿児島駅」さようなら | トップページ | アクセス記録更新中・・・(weblogだからなせる?時事ネタによる影響) »
私はサンクスで買いました。
サンクスの商品に入ってるガムは球状のものが1個、セブンイレブンのものは粒状のものでした。
玩具の出来についてはどちらも変わりないようです。
P.S
ターンテーブルが出ればコンプリートまでこぎつけました。
コンプリートを目指すならカートンで買うことをオススメします。
この手の商品は1カートン=コンプリートの形式になってるはずなので。
投稿: ユンボ | 2004年8月12日 (木) 23時04分
情報ありがとうございました。早速行ってきます。
Primera
投稿: Primera | 2004年3月14日 (日) 23時50分
Primera様
私の購入したコンビには、セブンイレブンです。
他のサイトでもセブンイレブンで購入したという記事を目にしたことがあります。
見つけられると良いですね
投稿: 海外鉄道旅行愛好者 | 2004年3月14日 (日) 09時10分
僕も雑誌「鉄道ファン」を読んで食玩発売のことを知り入手したいと思っていたのですが、近くのコンビニではおいておらず、JRのサイトの直販は10個ひとまとめということで買いにくくてお手上げ状態なのです。
宜しかったら、どの系列のコンビニなのかお教えいただけないでしょうか。
Primera
投稿: Primera | 2004年3月14日 (日) 00時25分