(1.1.5)韓国の鉄道2005

2006年1月 8日 (日)

セマウル号の動画公開!

s20051209_02

昨年(2005年)12月の韓国鉄道旅行で撮りためたビデオの中で、未着手だったセマウルの動画を今日編集してみました。
今回の訪韓は目的がKTXであったため、3日の滞在中に7回もKTXに乗った訳ですが、最終日最後の列車に選んだのはこの「セマウル」でした。
KTXの登場により韓国鉄道のエースを明け渡してしまいましたが、KTXばかり乗った後にこのセマウルに乗ると、とても大柄な車体とゆったりとした内装に驚かされます。
一部列車だけにはなってしまいましたが、食堂車の営業も行われており、ゆったりとした汽車旅を楽しむならKTXよりもこのセマウルのほうがお勧めです。
今回旅行の最後に相応しい風格のある列車でした。

セマウルの動画をダウンロード

2006年1月 5日 (木)

KTX ソウル→釜山 バーチャルトレイントラベル

ktx_20060105

KTXのソウル-釜山間を擬似乗車体験できる動画をこのココログの記事に移動しました。

動画ファイルはとても大きく、WEB公開者にとってそのアップロード先はいつも悩みの種です。
1月3日に公開したファイルは約42M・・・
通常、プロバイダーから提供されているホームページスペースは20Mしかないので、とうてい間に合いません。
動画公開用に有料でサーバーを借りているのですが、こちらも年間6000円で300Mしか提供してもらえません。
更にこちらも既に沢山の動画が保存されていて既にパンク寸前。
そんな中で先日のグレードアップで、ココログは1ファイル40Mまでのアップロードが可能になりました。しかもTOTALで2GまでOK!
これを利用しない手はない。
でも1月3日の時点では40Mを2Mオーバーしてしまい、ココログにアップロードできませんでした。

そこで私のパソコンで作った原始のMPEGファイル(約1.1G)をDVDに焼いてほかの自宅以外?のPCにもって行き、そこのWindowsムービーメーカーで出力サイズ40Mと指定してWMVを作ったら、うまくいきました!
で、前置きが長くなりましたが、KTXのソウル-釜山間を擬似乗車体験できる動画ファイルをこちらに移動させて頂きます。
お蔭様で1月3日の公開以来、本サイト経由で既に200を超えるアクセスをこの動画に頂いております。
あまりに長い動画なので、最後まで見ていただいた方がどのくらいいるのか不安ではありますが、多くの方に楽しんでいただけると幸いです。

「ktx_seoulbusan.wmv」(37M 動画時間22:37)をダウンロード

コメントや動画以外の記事は、韓国鉄道旅行記 「KTXを堪能しよう!2005」 にお願いします。

2006年1月 3日 (火)

新年のご挨拶と新作公開のお知らせ

ktx20060103

2006年。新年あけましておめでとうございます。
私個人的には今年は年男・・・。年齢相応の対応ができる人間にならなければと思っております。
さて、リアルタイムな出来事の記述が売りのBLOGにおいて、新年のご挨拶が3日になってしまった理由は、この年末年始の休暇を新作のページ&動画の作成に没頭していたからです。
新年最初の挨拶は、やはり新作の紹介にしたい。

ということで、本サイト「ひとり汽車旅・のりものの旅」を1998年に公開開始して以来、最大規模で新作を一挙公開してみました!
残念ながら予定していたすべてを完成させることは出来ませんでしたが、それでもメインとなる「KTX乗車記(ソウル→釜山)」は無事完成させることが出来ました。

韓国鉄道旅行記 「KTXを堪能しよう!2005」

2005年12月17日 (土)

KTXの動画第3弾。在来区間でのすれ違い

ktx_001

今回は釜山近郊で撮影したKTXの動画です。
撮影ポイントを探している途中で撮った映像なのですが、残念なことにまともに逆光になるロケーション。
しかも線路のすぐ脇では重機が道路工事しており、ビデオ撮影には最悪な状態。
でもKTXが接近していることがわかっていたので、逆光&重機の音が響く場所でビデオを構え撮影した動画です。
最悪な状態ではありますが、ソウル行きKTXの先頭車両がカメラの前を通過した瞬間、反対側から釜山行きKTXがすれ違うという、なかなか貴重なシーンになりました。
作成中のプロモには使用する予定がない映像でしたが、ボツにしてしまうには勿体無いので、ここで単独ワンカットの動画として公開します。

「KTXのすれ違い」をダウンロード 43秒(3.9M)


2005年12月13日 (火)

KTXの動画を暫定公開(天安牙山駅)

ktx_cheonanasan

韓国で撮影したビデオの総時間は、なんと90分にもなりました。
少し前までデジカメ主体で列車を記録していたのに、最近はこんなにもビデオ撮影をするまでになりました。
題材のほとんどがKTXなのですが、プロモーションのメインとして作成しようとしている”ソウル-釜山間の車窓&走行風景”には使用できない動画も沢山あります。

そのメインのプロモに使用できない動画の中から、最終日に立ち寄ったKTX高速新線上に出来た唯一の高速通過可能駅「天安牙山(チョナン・アサン)駅」で撮影した映像を集め短いプロモを作成してみました

列車の入線から、扉が開くところ。駅周辺。300kmで通過するKTX。そして出発していくKTX・・・

この短いプロモからでもKTXをより知っていただけることと思います。

「KTX 天安牙山駅」をダウンロード 2分50秒(13.8M)

2005年12月11日 (日)

たった今、韓国から帰ってきました

ktx_001

JAL日韓シャトル便にて、さきほど韓国より帰国しました。
ソウルを出発したのは19:25。羽田には21:15着。そしてリムジンバスを利用して自宅でもうパソコンを打っている・・・
いやー韓国って近いものです。
写真のKTXは本日13時ごろにソウル駅で撮影したものです。

今回の訪韓は実に13年ぶり。目的はもちろん昨年開通した韓国高速鉄道「KTX」でした。
「KTX」には滞在期間中7回乗車し、ビデオでも十分収めてきましたで、近日中にその勇姿を紹介したいと思います。

今日は、まずは帰国報告まで・・・・

ktx_002

本サイトの第1号作品「明日セマウル乗ろう!」のセマウル号にも13年ぶりに今日乗車しました。
食堂車健全です! もちろん食堂車目当てで乗ってきました!

暫定KTX動画

無料ブログはココログ